Clay.

蝶のように舞い蜂のように刺してはてなブログみたいに考えグーグルプラスみたいに生きたい

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

20241229.30

1229 ゲームをしていたら一日経っていた。すごいね。 買い物をしたくて仕方ない。外に出たくて仕方ない。散歩に出て、近所のサンドイッチ屋に初めて入った。あんホイップ260円。美味しかったなあ。ぺろっと食べた。他のサンドも美味しそうだった。野菜たっぷ…

20241228

人参、ゆで卵、つな、黒胡麻、マヨネーズ、醤油ちょっと、くるみ美肌なりたいー。その前に喉風邪なおれー。最近手もかかともばさばさ。毎日寒すぎ。

2024.12.27

2024.12.27 気づいたらもう27日。早いなあ。 相変わらず咳が出ていて、サラサラの鼻水が止まらないので小青竜湯を飲み出した。コロナ後のせいなのか、寒暖差なのか。今日は夜人に会う予定だから楽しみ。人に会えることはご褒美。本を回収して、楽しみにして…

2024年 読んだ本

〜2024年 読んだ本〜 「怒れない私のためのきちんと怒るための練習帳」安藤俊介 「HELLO WORLD」野崎まど 「カエルを食べてしまえ!」ブライアン・トレーシー 「反応しない練習」 草薙龍瞬 「すぐやる人のノート術」塚本亮 「境界性パーソナリティ障害をもつ…

「鳥井信治郎伝 美酒一代」杉本久英

先に「やってみなはれ みとくんなはれ」を読んでしまったので、やってみなはれが砕けた感じだった分、こちらはだいぶお堅い感じに感じる。めっちゃ立てるし、文章は慣れないし。ただ1966年の本というし、伝記なので仕方ないのかもしれない。色々と綺麗にまと…

20241220.21

20241220 喉は痛いけど少しくらい人と話した方が気分転換にもいいかなと思った。ただ人の愚痴を聞くのに夜に電話を受けたはいいけど、寝落ち通話させられそうになったのには参ったね。寝なきゃって言ってんじゃん。まだ眠くないでしょ?じゃないのよ。果てに…

「感情の整理ができる女は、うまくいく」

電話したあと覚醒しちゃって眠れなくて読んでた。今年中に今年中の垢は読み終えたかったから、読み終えられてよかった。ちなみに結局眠れてない。内容としては、方法論は使えるところもあるかもだけど、「疑わなければ、奇跡さえも起こせるはずです。」「感…

20241218.19

動けるうちに病院へと思いつつ症状が半端すぎて何科?とか、一番近所の耳鼻咽喉科、発熱見てくれないじゃんとかやっているうちにうつらうつら、気づいたら爆睡して時間が過ぎた、というのを二日半くらいやって現在。熱が37度まで下がった。これまでのパター…

20241217

たぶんコロナもらったー。日曜日に会った人がTwitterに載せていて発覚。直接教えてくれ〜。とりあえず朝に気がついたのでアスコルビン酸をばりばり食べた。ビタミンCって風邪を引く前じゃないと免疫強化の効果がないって本当かしら。午前中は動けたので買い…

20241216

部屋があまりにも寒いので断熱カーテンというのを買ってみた。明日つけよう。

20241215

21:15 2時間くらい寝て起きた。ゲーム実況動画を見ながらカフェインを入れる。不安感が出てきて怖かったけど沢山笑ったので少しましになった。https://youtu.be/4qMXMTby4V0?si=0YWhtT7fEkvvkY6r22:00 おすすめしてらもらったけど手付かずだったゲームを始め…

20241214

そろそろダラダラ期から抜けてもいい頃な気がするけど、とても動きが緩慢。午前中に部屋の片付けをしていて、だるいし寒いしおかしいなと思ったところ、日が登って日光が差してきたら体が動くようになってきた。原因これやんけ。午後はずっとゲームをしてみ…

20241213

自転車で20km。思ったより疲れてないなあ。ほ、ほんとう?追記) お風呂に入って寝て起きたけど、やはり3時間で目が覚めた。あくびは出ているのでまだ眠い。今20:30だから、起きて寝直した方が活動時間帯的には良いのかな。ちゃんと眠れるかしら。

20241212

朝から台所の排水口から湯気が立ち上ってシャンプーの香りがしていた。アパートの他の家? と、いうことは?例えばうちの台所の排水口に葱油を流したら、人んちの風呂が葱油の香りに…?なんて考えながら昨日買った野菜を調理。アレッタと鶏肉を塩炒めしたや…

20241211

健診の再検査用の検体を届けに病院へ行った。帰りに中古屋で服を売る。226円だって。やっすー。帰宅して押し入れを整理したら、まだ不要なものが出てくる。一緒に売ってくればよかったー相変わらず計画性がないなあ。というか、モチベーションが下がらないう…

「夫の年収を2倍にする奇跡のほめ言葉」徳間書店

コミュニケーションの参考になればと思って何か少しでも役に立つことがあればと思って読みだして、読み終えた。よくやった。読みながら、いや自分結構頑張ってるやんと思ってボロ泣きしたり、本音と建前を使い分けろ思ってなくてもふりをしろとか、吐き気が…

20241210

午前はだらだらして、やっと洗濯。コーヒーを淹れて参考書に向かうも眠くて結局昼寝をした。まあまた、今しかできない時期がやってきたなと思おうか。仕事に行っていないのになんだか疲れている。やっと緊張が解け出してだらだらするようになったかって感じ…

20241209

夕方から予約して初めてのヘッドスパ専門店に行く。施術台に乗った瞬間にテンション上がった。うわー!ベッドふかふか!あったかーい。。頭、首、肩、デコルテまでのコースだったけど、押されるとめっちゃ痛い笑笑 自分で思っているよりも張ってたりとか浮腫…

20241208

仕事が有給消化に入ったので昼夜逆転してもいいはず、好きな時間に好きなことをするのをやってみようかと。昨日は遅い時間に寝たら今朝はだるくて自律神経がおかしいみたいな感じ。半分寝ている頭で何かがおかしい調子が悪い、気持ちが悪いと思って、いっそ…

「幸福のための人間のレベル論」

なんていうんだろう、全てのことは自己責任だから後悔しないように選びましょうというのはとてもわかる。あとはだいたいあなたの感想ですよねみたいな感じ、答えが欲しい人に向けて答えをあげますよみたいな喋り方で情報を与えているビジネスみがある。それ…

20241207

上京して3人会ってきたひとりはちょっと面倒だったけど、ひとりは安定して変わらずいてくれて、残るひとりは初めてサシ飲みした。サシ飲みのひとは内に篭ったり守ったりな雰囲気があるあたり、やはり少し鬱を持っている人なのかなと思った。周りのことが気に…

これだよ