Clay.

蝶のように舞い蜂のように刺してはてなブログみたいに考えグーグルプラスみたいに生きたい

チャレンジ・染め直し(前編)

f:id:orenobuzoku:20190224125640j:image

 

ritでジーンズの染め直しに挑戦した話。現在染め終わってからの、乾くの待ちです。

 

以前よりジーンズの染め直しをやってみたいと思っていて、近所の手芸用品店に行き染料を買ってきました。

 

ジーンズの素材を調べて来なかったけど、おそらく綿でしょう。きっと綿であるはずだ。

そして重さも図ってこなかったけれど、おそらく500gくらいであるはずだ。てきとー! 

 

今回初めて挑戦しましたが、手順さえ頭に入れておけば特に難しくないですね。水入れてすすいでを何度も繰り返すのでそういう意味では面倒だけど、意外と簡単にできるんだなって感じ。

 

【分量】

ネットを見るとみんな思い思いの分量でやっていて?よくわからない。とりあえず説明書に書いてある分量で挑戦。rit1箱を熱湯で溶いて(普段料理に使っているスプーンとボウルを使ったけれど一人暮らしだから気にせず行くぜ)、塩を大さじ16杯(事前にプラコップに計っておいた)と液体洗濯洗剤を雰囲気で大さじ1杯入れる。

 

説明書によると、お湯が全部で12リットルくらい必要らしい。12リットルってどんなだよ。手持ちのたらいの容量表示を見るとちょうど12リットルだった。なるほどこのたらいいっぱいくらいのお湯があればいいわけだ。

 

だいたい1.5リットルのやかんでお湯を沸かし、1.5リットル容量のポットにためておいたお湯と一緒にたらいを満たす。

 

あとはお風呂の給湯で沸かしたお湯(47度くらい)を、たらいの上までじゃばじゃば入れる。

 

【様子】

 

f:id:orenobuzoku:20190224120024j:image

 

賃貸だから汚れが残ることを恐れつつも、かかんに浴槽でチャレンジ。このあとこの位置に座って20分くらいひたすらもみもみします。おしりが冷たいと嫌だからダンボールを敷いている。古今亭志ん朝井戸の茶碗を聞きながら作業したけれどあまり頭に入らなかったよ。

 

最初は両手にゴム手袋(普段風呂掃除に使ってるやつだ)をしていたけれど、途中から片手で撹拌して、もう片手はシャワーで染料の飛び散りを流す役割にシフトしました。

 

f:id:orenobuzoku:20190224120034j:image 

塩を入れていたプラコップを手袋置き場にしたら便利だった。

 

20分ほど撹拌したら青い水を捨ててきれいな水ですすぎを繰り返したんですが、静かに流せば浴槽にそんなに水がつかなくて済むかなと思ったら、たらいが折りたたみなのを忘れていた。

 

作業途中でたらいの形が崩れ、青い水がベシャアと浴槽いっぱいに広がる。もう、途中で諦めて、いっそ浴槽に水を張ってそこですすぎだしたんだけど、やっぱたらいの方がすすぎやすかった(笑)

 

すすぎの水が薄くなってきたのでこんどは定着剤を使ったよ。rit専用のやつ?が売り場に見当たらなかったので色止めはダイロンを使用。

 

用法通りに使用し、何度か水ですすぐと、すすぎの水もだいぶ透明に近くなってきた。ここでさらに洗濯機で水洗い、脱水し、やっと干して現在です。

 

さて気になるお風呂場の汚れですが、最後に全体をお風呂掃除しました。

浴槽は案の定、うっすらと青っぽい色がついた気がする…。けど、言われなければ気づかないレベルだと思うのでこれくらいなら許容範囲なんじゃないかと思います。

 

浴槽に直接お湯を張って染料を入れて染めるのは危険かなと思いますが、浴槽の中で作業して、染料が浴槽についたらなるべく早く水で流せばなんとかなるんじゃないかな。

 

ジーンズが乾いたら、また結果を載せるよ。