Clay.

蝶のように舞い蜂のように刺してはてなブログみたいに考えグーグルプラスみたいに生きたい

どうも、地方住みです

f:id:orenobuzoku:20170319082624j:image 

 東京駅行くといつもJPタワーのアマノフーズ直営店に行きます。

 

コンビニで買えるやつも買っちったけど、来た時くらいしか買わないからいっか!つって。

野菜で攻めてみた。

 

f:id:orenobuzoku:20170319082621j:image

 

前に非常食用に買ったレトルト麦ご飯が賞味期限切れてたのよね〜。

つっーわけで開ける。

 

人参しりしりは以前人参を千切りして冷凍しておいたものを利用。便利やな!

 

味噌汁はみぞれ汁を開けましたが確かににごってるよ!箸ですくうと大根の繊維が取れる。

白菜?がしゃきしゃきしておいしい。あとしめじが地味にきのこの旨味だしてます。おいしい。

アパートにネットがきたよ。

 そもそも一人暮らしを始めたという話を書いてない気がするけどまあいいか←

アパートの部屋まで光の線を引く工事をしました。土日やるとお金かかるっていうから仕事休んで月曜なうだよ。けちだよ。

 

 けちなので、ソフトバンク光なんだけどルーターを借りると月500円かかるっていうから、ヤマダ電機バッファローの3000円くらいのルーターを買ってきました。

自前で用意するとソフバンのサポートが受けられないらしいけど機械の不具合は電源入れなおせばたいてい直るからいっかっつって。

 解説サイトじゃないけど設定の様子をどんなもんかちょっと載せてみます。

f:id:orenobuzoku:20170220104751j:image

  買うときは「無線LAN親機」を買いましょう。

バッファローのコンセントを入れるとそのうちワイヤレスとかのランプがつくよ。

 

f:id:orenobuzoku:20170220104801j:image

 バッファローについてきた線でバッファローとNTTの機械(ONU)をつないだところ。ちっちゃくてかわいい。なかよしこよしかよ。

 実家もソフバン光なんだけどONUがもっとでかいやつだったから、工事の人に聞いてみたら「これは無線機能とかなくて光を通すためだけのやつですからー」と言っていた。じゃあ実家のもちっちゃいのでいいじゃん!って思ったけど、実家はソフバルーターをレンタルして使っている。関係あるのだろうか(なさそう)

 バッファローの後ろのスイッチはオートモードにしとくよ。(写真まちがってるよ)

 

f:id:orenobuzoku:20170220104809j:image

 パソコンにネットのケーブルのくちがないから、無線でつなぐよ。

右下の三角から電波マークをクリックして、バッファローSSID(説明書にあるよ)を探すんだ!

 パスワード(暗号化キー、セキュリティキーってやつ)を入れるとパソコンとバッファローまでが無線でつながるよ。 

 

f:id:orenobuzoku:20170220104819j:image

 パソコンとバッファローがつながったら勝手にブラウザが起動した。すげーなバッファロー。もっとわかりにくいのかとおもった。続いていんたーねっと側の確認を行うよ。

  なんか選択肢でてきたけどソフバン光だから「プロバイダー情報の設定(フレッツ以外)」を選んだよ。

あとはソフバンから来た書類の認証ID(接続先ユーザー名)とパスワードを入れたら

f:id:orenobuzoku:20170220104823j:image

 成功したで。

 DNSソフバンの書類に書いてなさげだった(ぜんぶ読んでない)から放置したよ。

 設定方法はソフバン光からも紙がくるし、バッファローの説明書にも書いてあるんですね。説明書読む時間入れないと実作業20分くらいかもしれない。意外と簡単だった。よかった。

 バッファローの管理画面を開くときのパスワードを変更したら完成でござる。おつかれさまでした。

バランスボールみたいにもなる

f:id:orenobuzoku:20170219110101j:image

 

ダンボールを積み重ねたらちょっとした高さになって上に乗ったらちょっとした「やまだくん座布団7枚」みたいな。

 

一人暮らしを始めようっつーことでもう始めてるんだけど排出したダンボールをやっとこさまとめました。とりあえずクルマに積みに行くけどしばらく放置しそうな感ある。それで車乗ってていよいよ邪魔になったら回収場所に捨てに行くんだろうな。正直捨てに行くのめんどい。やる気うすい。